NO.1020 2006,1,30










 1月19日、消費税学習会を開催し、昼の部3名、夜の部に5名の参加で消費税の申告書の書き方を学習しました。
 夜の部には南支部の商工新聞読者の方が、民商だよりを見て参加され「申告書の書き方はよくわかった。」と納得されていましたが、他の参加者から「民商に入ったら?」と言われ考えていました。
 すると10月に入会された新会員が、「私もまだ入ったばかりですが、もっと早く民商に出会っていれば、と悔やんでいます。私たちにとって何でも気軽に相談ができる組織があるというのは、どれほど心強いかということを今、実感しています。」と入会を勧めていました。
 読者の方は「それはそう思う、消費税の税務署の講習を聞いてもさっぱりわからんかった。今日、参加してよくわかったので考えさせてください。」と応えていました。
 毎月、開いている消費税の学習会。いよいよ実践的になってきています。みなさんも、ぜひご参加ください。

税金滞納でつぶされない税金学習会−県連主催に80名参加

24日、愛商連主催の税金学習会が開かれました。講師の藤栄県連副会長が「税金につぶされないための心得10ヶ条」と題して、自らの経験も交えて講演。瀬戸旭民商の会員さんから、売掛金の差し押さえを回避するために税務署に差し入れた400万円余の『先日付小切手』を取り戻した経験の発表があり(ただしそのため現在も月40万円の税金を納めているとのこと)、鵜飼事務局次長から税務署の『滞納整理』の手順などの説明がありました。
 消費税の改悪で、新規課税となる個人事業者は全国で128万人、愛知だけでも7万人と言われています。税務署の税金徴収もいっそう厳しくなることが予想されます。税金の支払いに困ったら、近くの役員や事務所にすぐに相談下さい。
パソコン会計」点検・作業会
 1月24日からスタートしました!

毎週火曜日 午前10時から12時
午後1時から午後4時


 パソコン会計の質問はこの時間帯にお願いします。 家で入力とかできない人も、この時間で作業を進 めて下さい。誰でも参加可です。



1月26日(木)はじめての「青色申告」学習会 午前10時と午後2時
            会場は民商事務所2階です








皆さんの会費が会の活動を支えています

会費の納入のお願い
 
毎月、15日までの会費納入にご協力下さい
   会計 増田直人